■内容
「yurisuke」の工房は、畑の中の腰折れ屋根の建物です。作り手の竹島俊介さんが手がけるのは、アクセサリーやカトラリー、キッチン用品やインテリアなど、日常的に暮らしの中で活躍してくれる銅の小物。どれも、竹島さんが一つひとつ、トントントンと金づちで打って仕上げるので、すべてが完全なる一点もの。鍛金という手法ならではの硬く締まった銅の性質は、毎日繰り返し使うものにこそピッタリ。
銅という硬い素材に、今にも動き出しそうなほど楽し気なデザインを施すのが「yurisuke」の特徴です。ゆるやかな曲線を描く豆と、ぴょこんと生えた双葉。「本当は豆の芽はこんなふうに生えませんけどね(笑)」と、竹島さん。可愛らしいモチーフながらも、素材がクールな金属なので、男性の購入や贈り物需要が多いのだそうです。疲れて帰ってきた玄関で、こんな豆皿が迎えてくれたら、ちょっと優しい気持ちになれるはず。
■商品紹介
豆と双葉のモチーフは、工房ゆり介の定番人気商品。柔らかな曲線は、手作りだからこそ表現できるもの。
■作り手 yurisuke(由仁町)
平らな銅板から、鍋や時計を一つひとつ手作りする。既製品を買うことに慣れた頭ではおよそ想像もつかない世界が、yurisukeの竹島さんの”手しごと”です。由仁町の畑の中。腰折れ屋根の納屋を改装した工房にこもって、来る日も来る日もトントン…。線状や板状の銅を金づちで叩いて伸ばしていきます。叩くことで金属を成形すると同時に、硬く鍛えるという目的があります。
竹島さんが手がけるのは、アクセサリーやカトラリー、キッチン用品やインテリアなど、日常的に暮らしの中で活躍してくれる銅の小物。どれも、竹島さんが一つひとつ金づちで打って仕上げるので、すべてが完全なる一点もの。鍛金という手法ならではの硬く締まった銅の性質は、毎日繰り返し使う道具に最適です。
「自分が本当に『良い』と思っていなければ、作れないですよ」。竹島さんは言います。新しい作品に取り組むときは、他でもない自分自身が「早く完成品を見たい」と思えるようでなければならないのだそうです。手の中で徐々に作品が形を成していく、その全工程を直接素材に触れながら完成に近づけていけるのは、鍛金ならではの特長。シンプルに「作りたい」というわくわくする気持ちから生み出される作品は、それを作っているときの竹島さんの心を反映しているからか、とても柔らかく楽し気で、思わず手に取りたくなる魅力に満ちあふれているのです。
■商品詳細
商品サイズ: 長径約12.5×短径約8.0×深さ約1.5cm
商品素材: 銅
備考:
※手づくり品のため、仕上がりは1点ずつ異なります。
■お届けまでの時間目安
ご入金確認後5営業日で発送予定。
※在庫がない場合は12日以内に発送。
■熨斗
対応不可