トップ > PRICE > パンと焼菓子のお試しセット
パンと焼菓子のお試しセット
商品コード : ss-00953 |
製造元 : ナニナニ製菓 |
価格 : 3,300円(税込) |
690 |
ポイント : 16 |
|
発送方法、同一商品同梱可能数はページ下部記載の通りです。送料詳細はご利用ガイドを参照ください。
夏季休業前最終受付 2024年8月9日(金)
夏季休業 2024年8月10日(土)〜8月15日(木)
2024年8月16日(金)より通常営業となります。
休業中のお問い合わせにつきましては、8月16日(金)以降に回答いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
■誰でも食べられて、親しみやすい味に少しの謎を添えて。
(取材・文/猿渡亜美、スロウ73号掲載)
「ナニナニ製菓」という屋号に抱いた第一印象と、店に入ったときの第一印象は同じでした。室蘭市内のシャンシャン通り。昔ながらの商店が立ち並ぶ一角に、ナニナニ製菓は店を構えます。店内にはパンや焼き菓子のほか、バケツに入った鉱石のようなものが置かれていたり、手づくりのタコスが食べられるなど、独特の空気感があります。親しみやすいけれど、ほんの少し謎が残る店です。
ナニナニ製菓は店主の庭山貴行さんと、パティシエで妻のなをさんが2013年に開店しました。材料は洞爺、伊達、壮瞥など胆振地方をはじめとする道産素材を中心に、なるべく無農薬やオーガニックのものを使用。卵や乳製品を使わないアレルギー対応にも積極的に取り組んでいます。
開店当初から製造しているスコーンの種類は、全部で15種類ほど。季節ごとに5〜6種類ずつ製造しています。多くの種類でバターを使用せず、代わりに豆乳や菜種油などを使っています。それでいてサクサクとした食感や甘みも感じられる秘訣は、「生地を触りすぎず、練りすぎないようにしています」となをさん。仕込みをしていると、毎回“タイミングがカチッと合う瞬間”があるのだとか。手のひらサイズで、並べると可愛らしいフォルムです。
道産小麦を使ったパンの中で、特に力が入っているのが食パン。前日のうちに小麦粉にお湯を加えて捏ねて、ひと晩寝かせた生を使っています。この工程を経ると柔らかくなり、誰もが食べやすいパンになるそう。「角がないパン」となをさんは表現します。離乳食にも使える優しい食パンです。
なをさんが卵や乳製品不使用の焼き菓子やパンを作ろうと考えたのは、友人の子どもがきっかけ。「誕生会でみんなと同じケーキが食べられず、『〇〇ちゃんはこれね』と、別に用意されたものを食べている子がいました。同じ場所で、同じ環境で、同じものを食べられないのはとても悲しい」。食べ物がおいしいと感じられるのは、素材の力、調理の力もありますが誰かと食べている場面も大切です。なをさんは誰でも食べられるケーキやパンを作ることで、アレルギーのある子が我慢しなくてもいい場面が増えることを望んでいます。
一方で、アレルギーのない育ち盛りの子どもやその親が、口にするすべての食べ物に気をつけることは現実的ではありません。「うちの子どもたちも、添加物が入ったものをよく食べますよ」となをさん。それでも1〜2週間に1回でいいから、ナニナニ製菓のパンや焼き菓子を食べて、素材のおいしさを知ってもらいたい。子どもが「素材にこだわって作られたものはおいしいんだ」と気づくことができたら、その経験は間違いなく来に活きてくることでしょう。
■作り手 ナニナニ製菓(室蘭市)
室蘭出身で、39歳のときにUターンしてきた貴行さん。当時は「1個100円のパンを、どれだけ売ったら食べていけるのだろうか」と頭を抱えていたと言います。いずれは卸売で、観光客が多く訪れる空港でも販売できるような商品を作りたいと考えていました。
2015年、転機は突然訪れます。地元、室蘭工業大学の清水一道教授から「手土産に持っていける、室蘭らしいお菓子を作ってほしい」という依頼がやって来たのです。鉄の街らしさを追求した結果、出来上がったのは本当に鉄のようなお菓子。このユニークなお菓子「鐵の素」クッキーが大ヒット。2017年には「日本ギフト大賞」北海道賞を受賞。2022年には新千歳空港でも販売が開始されるなど、貴行さんは思い描いていたビジョンを実現させています。
■商品詳細
種類はお任せとなります。写真はイメージです。
内容:焼き菓子・パン×8〜10個
賞味期限:製造より冷凍で1年
■宅急便60サイズ発送(冷凍)
1点まで同一の送料でお届けします。
■お届けまでの時間目安
ご入金確認後15営業日で発送予定
■熨斗
対応不可