トップ > GOODS > キッチン雑貨 > どんぶり(白鷺−シラサギ−)
■楽しい想像をかきたてる、ちょっと不思議でユーモラスな線画
(スロウ66号掲載 編集者の偏愛)

丸くデフォルメされた身体から伸びる、スラリと長い脚とくちばし。ほど良いサイズ感のどんぶりに描かれているのは、清水しおりさんが工房を構える当別町の田んぼによくいるという、シラサギです。空を悠々と舞っているようにも、田んぼの中にすっくと佇んでいるようにも見えます。反対側には細長い丸や直線があしらわれて、どこか不思議な雰囲気。周辺の木々や雲、あるいは電線…? 空想は、どんどん広がっていきます。
「ものづくりは暮らしの延長にあるもの。毎日の暮らしを楽しみ、家族や人とのつき合いを大切にして、しっかり暮らすこと。それがいい仕事につながります」。約5年前、訪ねた工房でそう話してくれたしおりさん。日々の暮らしの中で目にした「様子の面白いもの」をモチーフに、心の赴くままに描いていくそう。見る人によって、あるいはその時の心のあり様によっても、見える物語は違ってくるでしょう。どこまでも自由で、のびやか。それが、しおりさんの器の魅力です。
そのうち、めしわんやフリーカップも仲間に加えたいなぁと、食器棚のスペースと相談しているところです。
一見しただけでは何かわからないこともある、不思議でユーモアにあふれる絵が、一番のお気に入りポイント。土味を残したザラリとした手触りも好きです。棚にしまって眺めるときも、使うときも。「心地良い」という言葉がしっくりきます。
■作り手 清水しおりさん(当別町)
当別町の陶芸家。身近なものをモチーフにしたユーモラスな線画が特徴的な作風。「自分自身が、どんな人として生きていくのか。それをどう表現するか。私はたまたま焼き物だったけれど、それはどんな仕事でも変わらないと思うの」と、気負いのない笑みを浮かべます。
■商品詳細
商品サイズ: 口径約18×高さ約8cm
商品素材: 陶器
■宅急便60サイズ発送(常温)
1点まで同一の送料でお届けします。
※ギフト発送の場合、発送サイズが変更になることがあります。
■お届けまでの時間目安
受付確認後4営業日で発送予定
※在庫がない場合は最短2ヵ月ほどお待ちいただきます。
■熨斗
対応不可